top of page

人的資本経営サミット2023に登壇致します。11/28

更新日:2024年2月20日


この度、人的資本経営サミットに登壇させて頂くこととなりました。

注目起業の人的資本開示と取り組み〜日本の先進事例/Large  case〜】のセッションに登壇する予定となっています。


〈登壇予定〉「人的資本経営サミット2023〜未来を切り拓くリーダーたちと最前線に迫る~(11/28(木)開催)

【概要】

2021年以降に人的資本経営についての議論が始まり、いよいよ2023年3月期より人的資本の開示が義務化され、開示内容について投資家などのステークホルダーからの評価が得られるかが注目されています。

また開示だけでなく、目標数値の設定やその達成に向けての取組みにおいてどのように進めていくかについても同様に注目されていますが、まだ企業は手探りの状況と言わざるを得ません。

本サミットでは、企業による具体的な取組み事例、また投資家との対話を通じて、各企業が人的資本経営を推進するに当たっての取り組みのヒントを模索します。


 

▼参加申し込みはこちらhttps://hc-m-org-summit20231128.peatix.com/ ーーー開催概要ーーー『人的資本経営サミット2023 〜未来を切り拓くリーダーたちと最前線に迫る〜』開催期間:2023年11月28日(火) 13:00~18:30( 開場 12:30 )開催場所:オンライン開催対象参加者:オンライン 1,000名 人的資本経営推進に関わる実務担当者公式サイト:https://hc-m.org/summit/2023/


 
 
 

最新記事

すべて表示
PMシンポジウム2025に登壇させて頂きます:~中長期に企業価値を向上させ続ける実践ROICマネジメント オンデマンド配信2025/9/4 9:00~10/3 24:00

【講演概要】 企業は、現在では今まで以上にステークホルダーから中長期的での継続的な企業価値向上の実現が強く求められています。そのために、多くの企業が収益力向上のためROIC経営を実践し、成果に結び付けようとしています。 ROIC経営は、経営陣だけの課題ではありません。多くの...

 
 
 
ログラス経営企画サミット2025に登壇させて頂きます:日立&オムロンの元CFOが語る|企業価値向上のための事業ポートフォリオ戦略。2025/7/9 15:30~16:20

セッション参加者 西山 光秋氏 株式会社日立製作所 取締役 佐藤 克宏 氏 早稲田大学大学院 経営管理研究科 教授 日戸 興史 氏 元 オムロン株式会社 取締役執行役員専務 CFO兼グローバル戦略本部長 【講演概要】 企業価値向上は、終わりのない挑戦です。日立・オムロンの元...

 
 
 
ビジネス+IT バックオフィスDXカンファレンス 2024秋に登壇させていただきました:部分最適から全体最適のマネジメントへの変革ー企業価値/事業価値を上げ続ける実践ROICマネジメントー

2024/10/23 13:00~13:40 【講演内容】 企業は社会の発展(よりよい社会づくり)へのため、現在では今まで以上に、ステークホルダーから中長期的での継続的な企業価値向上の実現が強く求められています。 そのために、多くの企業が収益力向上のため実践しようとしている...

 
 
 

Comments


bottom of page